| 
[スタート]ボタンをクリックし、[設定]、[ネットワークとダイヤルアップ]の順にマウスポインタを合わせ、[新しい接続の作成]をクリックします。[次へ]ボタンをクリックします。
 
 [インターネットにダイヤルアップ接続する(D)]にチェックを入れ、[次へ]ボタンをクリックします。 
 
[インターネット接続を手動で設定するか、またはローカルエリアネットワーク(LAN)を使って接続します(M)]にチェックを入れ、[次へ]ボタンをクリックします。 
 
[電話回線とモデムを使ってインターネットに接続します(P)]にチェックを入れ、[次へ]ボタンをクリックします。 
 
以下のように設定し、[詳細設定]ボタンをクリックします。[市外局番(A)]:空白にします。数字が入力されている場合は消して空欄にします。
 [電話番号(T)]:アクセスポイントの電話番号 0570010987 を入力します。PHSの場合は 0088363636を入力。
 [国/地域名と国番号(C)] :[日本(81)]を選択します。
 [市外局番とダイヤル情報を使う(U)]:チェックを入れます。
 
 
以下のように設定し、[アドレス]タブをクリックします。[接続の種類]:[PPP(Point to Pointプロトコル)(P)]にチェックを入れます。
 [ログオンの手続き]:[なし(N)]にチェックを入れます。
 
 
以下のように設定し、[OK]ボタンをクリックします。[IPアドレス]:[インターネットサービスプロバイダによる自動割り当て(P)]にチェックを入れます。
 [ISPによるDNSアドレスの自動割り当て]:[ISPによるDNS(ドメインネームサービス)アドレスの自動割り当て(U)]にチェックをいれます。
 
 
以下のように設定し、[次へ]ボタンをクリックします。[ユーザー名]:接続ユーザー名を半角で入力します。
 [パスワード]:接続パスワードを半角で入力します。
 ※パスワードは文字を入力しても「***」と表示されますので、入力間違いにご注意下さい。
 
 [接続名]に任意の名前を入力し(ここでは「クリコマ」と入力します)、[次へ]ボタンをクリックします。 
 
[いいえ]にチェックを入れ、[次へ]ボタンをクリックします。※ [はい]にチェックを入れると、引き続き「OutlookExpess」のメール、ニュースの設定ができます。
 
 
[完了]ボタンをクリックします。これで設定は完了です。※[今すぐインターネットに接続する場合はここを選び、[完了]をクリックしてください]にチェックを入れた場合、ブラウザーが起動します。すぐに接続しない場合は、チェックを外します。
 
 |