1995.8.26−27 参加者10名
盛岡から岩泉に向けて、国道455線を1時間ほど行くと岩洞湖に着く。 ここは、冬期には、ワカサギ釣りができる所として有名だ。 ここから約30分で早坂峠に着く。 駐車場や店があり、白樺の高原が旅情を引き立てる。 散策路も整備されていて、秋は、きのことりなども良いかもしれない。 9月になると、地元の松茸が売られているらしい。 ここから約1時間で岩泉町に入り、竜泉洞が近い。 道の案内板を良く確認すれば、間違わないで着く。 ここの鍾乳洞は、全国でも早いうちに整備され、洞内はけっこう明るくて歩きやすい 各所にはポイントごとに説明板や案内のアナウンスが流れ、わかり安くなっている。 大地底湖は、青くすみ底がどこかわかないぐらい深くヒンヤリとした涼しさの中で、気持ち悪く感じる。 洞内は一方通行で体が冷え切った頃出口通路に出る。 ここで昼食をとり、田野畑村に向かう。 国道45号線から、三陸特有の曲がりくねったみちを 20分ほど行くと、北山崎に着く。 駐車場から、4−5分歩くと、北山崎の大展望が開けて思わず歓声をあげ
る。 眼下には、リアス式の岩峰が数キロにわたって見え、波しぶきが飛び散っている。
間近で見たい人は、階段の散策路が下まで付いているので、降りるのも良いでしょう。 私たちは、中断の展望台でやめました。 この日は田老町の、国民宿舎グリーンピア田老に宿をとりました。安くても食事は良かったです。 次の日は、三陸に来たら必ず船に乗ると言うことで、田老から宮古の浄土ケ浜まで観光船に乗船し、三陸海岸とカモメを満喫する。 浄土ケ浜は貸しボートや海水浴場などが整備され、キャンプなどにも良い。 前の晩は、若者向けのイベントがあったようだ。ここで1時間半ほど遊び、釜石に向かう。 海沿いの国道45号線を快適に南下して、1時間強で釜石大観音に着いた。 エスカレーターに乗り数分で観音の足下に着く。ここも景色が良く、ズッシリと観音様が立っている。 でかい。 内部
釜石大観音 |
|
遠野市立博物館にて |
には、螺旋階段がつづき、小さな仏像をたくさんまっつてある。 観音様が魚を抱えている所に展望窓があり、絶景を楽しめる。 各自、40分ほど見学して、昼食をとる。 1時過ぎ、国道283号線を遠野に向かう。 「ずいぶん遠野」などと言っているうちに、小1時間で遠野の市立博物館に着いた。 こじんまりとしているが、民話、おしらさま、などかなり多くの品物が展示してある。 ビデオや場内の案内アナウンスを聞きながら、じっくりと遠野をあじわう。 まだまだ見所がいっぱいあるが、未練を残しと遠野をあとにする。
詩情ゆたかな岩手路・・・・・なかなかいいですよ、きてみでけらぃえん
|